落ち込むぐりちゃん - 2009.12.04 Fri
ぐりのくしゃみ、だいぶ落ち着いてはきたけどまだ少し出てます。
前回は薬だけもらってきたのですが、今日は久々にぐりも通院。
飲み薬(抗生剤)はこれ以上飲んでも症状は変わらないだろうとの事で
点鼻薬で様子をみるそうです。
点鼻薬・・・前々回に出されたのですが、あまりの暴れっぷりに断念。
しかし、いつまでたっても治らないのでそんな事も言ってられません。
今度こそはと先生に、ウサギを動かないように仰向けにする方法を教わりました。
猫のように首根っこを掴んで持ち上げ、体を真っ直ぐにしたまま(ここがポイント)
ひっくり返すと、アラ不思議!!
片手だけでウサギを押さえつけ、もう片手で投薬できるのです。
先生がやっているのを見てると簡単に出来そうですが
不器用な飼い主は、なかなか上手くいかない・・・
ぐりの毛まみれになりながら何度も練習した結果、なんとかマスター。
そんなこんなで帰宅してケージに入れると・・・

「知らない人に痛い事(注射)された・・・おまけにうえきにまで・・・・」
今回の「どよ~ん ( ̄_ ̄|||) 」っぷりはハンパじゃなかった・・・
ナデナデしたら体ががガチガチに固くなってました。
すまんがキミの体の為だ。
我慢してくれ!
そういえば今日病院で体重を量ったら、2.35kgになってました。
一週間で250g増!
ここ2~3日、なんか異様にでかくなったなぁと思ってたけどビックリ!
体調はイマイチすっきりしてませんが
メキメキ成長してくれるのは嬉しいことです。

前回は薬だけもらってきたのですが、今日は久々にぐりも通院。
飲み薬(抗生剤)はこれ以上飲んでも症状は変わらないだろうとの事で
点鼻薬で様子をみるそうです。
点鼻薬・・・前々回に出されたのですが、あまりの暴れっぷりに断念。
しかし、いつまでたっても治らないのでそんな事も言ってられません。
今度こそはと先生に、ウサギを動かないように仰向けにする方法を教わりました。
猫のように首根っこを掴んで持ち上げ、体を真っ直ぐにしたまま(ここがポイント)
ひっくり返すと、アラ不思議!!
片手だけでウサギを押さえつけ、もう片手で投薬できるのです。
先生がやっているのを見てると簡単に出来そうですが
不器用な飼い主は、なかなか上手くいかない・・・
ぐりの毛まみれになりながら何度も練習した結果、なんとかマスター。
そんなこんなで帰宅してケージに入れると・・・

「知らない人に痛い事(注射)された・・・おまけにうえきにまで・・・・」
今回の「どよ~ん ( ̄_ ̄|||) 」っぷりはハンパじゃなかった・・・
ナデナデしたら体ががガチガチに固くなってました。
すまんがキミの体の為だ。
我慢してくれ!
そういえば今日病院で体重を量ったら、2.35kgになってました。
一週間で250g増!
ここ2~3日、なんか異様にでかくなったなぁと思ってたけどビックリ!
体調はイマイチすっきりしてませんが
メキメキ成長してくれるのは嬉しいことです。


スポンサーサイト